当プラザは、文部科学省推進の「土曜学習応援団」の賛同団体です。
小学生の段階から、思考力を養いつつ、ICTに馴染んでもらい、プログラミング的思考の育成をするため、宮城県内の小学校へ出前講座を承ります。
※「学校と地域でつくる学びの未来」ホームページッヘ掲載の体験講座
⒈マイクロビット(micro:bit)プログラミング体験講座
https://manabi-mirai.mext.go.jp/search_program/detail/002069.html
⒉ロボット(プログラミング・フォロ for micro:bit)体験講座
https://manabi-mirai.mext.go.jp/search_program/detail/002070.html
求職者支援訓練実施施設
当プラザは、雇用保険を受給できない求職者の方々が職業訓練によるスキルアップを通じて早期の就職を目指すための制度「求職者支援制度」による職業訓練の実施施設です。
最近は主に、期間4か月の「パソコン事務科」(実践コース)を認定され、ワード、エクセル及びパワーポイント基礎から、資格試験は任意受験でワード2019、エクセル2019及びパワーポイント2019などの受験対策等を実施しています。
プログラミング クラブの会員募集
■ソーズエイトプログラミングクラブでは、只今2021年4月入会の会員を募集しております。
①コースはスクラッチ、マイクロビット、パイソン及びロボットの4つです。
②開催曜日はご希望の曜日を選べます。
③入会費は3,000円、月会費は2,000円で、ご希望のコースを一つ(2回/月)受講できます。
④内容や時間等について、詳しくは「お問合せフォーム」から資料をご請求ください。
VBAエキスパート(Basic & Standard)受験対策講座
VBA(Visual Basic for Application)とは、マクロという指示書を記述するときに使用する「プログラミング言語」の名称です。
当プラザで開講しているVBA講座はVBAを基礎から体系的に学習したい方に適しています。
また、受験も試験会場である当プラザで随時受験できます。
※学生の方で、学生証を提示された方には受講料を20%オフいたします。