ソーズエイトITプラザ
     
  1. トップ  >
  2. 講座案内

講座のご案内


情報Ⅰ受験対策講座 プログラム入門講座 ■ Office 基 礎 講 座 MOS 受験対策講座

情報Ⅰ受験対策講座のご案内

 情報科は2003年に新設された教科ですが、以前は「副教科」の扱いで、国語や数学などの「主要教科」と呼ばれる教科とは区別されてきました。 しかし、「情報の科学的な理解」は現代の情報化社会における必須の素養となり、本来の情報学を学ぶ教科に切り替わりました。
 そして、すべての高校生が「情報Ⅰ」を通して情報学の視点から現代社会の本質をとらえ、現代社会に山積みする問題を解決する能力を身に付けることが求められています。
続きを読む

トップに戻る


プログラミング講座のご案内

 IT、IoT時代を迎え、小学校からプログラミング教育が必修化されるなど、プログラミングスキルは現代人の必須スキルとなりつつあります。また、企業活動では、IT需要が増大する一方、ITを利活用できるスキルを持った人材が不足していることが課題となっています。こうした状況下、情報技術の基盤となるプログラミングスキルの学習を支援するための講座を開講しています。講座ではプログラミングの基礎に重点を置き、長年のプログラミング経験と指導経験を基にして、わかりやすく基本的なプログラムが理解できるような構成にしています。
続きを読む

トップに戻る


マイクロソフトoffice基礎講座のご案内

 この講座は、スマホ世代の高校生や新社会人を対象にMicrosoft Officeアプリケーションの使い分けができるようになるための講座です。 まず、Windows 11対応のパソコンを用いる際に、最初に覚えておきたい基本操作や基礎知識、Microsoft Office製品の中でも活用する機会が多いWord/Excel/PowerPointの3つのアプリケーションについて、その特徴を説明していきます。それぞれの具体的な活用シーンと便利な機能を知ることで、共通テストの関連問題や職場での各アプリケーションについて適切に使い分けができるようになります。
続きを読む

トップに戻る


MOS受験対策講座のご案内

 マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)は、マイクロソフト社が主催する、Excel・Word・PowerPoint、AccessなどのMicrosoft Office製品の知識・操作スキルを客観的に評価・証明する資格試験です。 MOSは資料作成やデータ分析などのスキルを身につけられる資格として、企業が求める必須スキルとして活用ニーズが高まっています。この講座ではMOSの4科目について、問題例の詳しい解説と模擬試験の実施により確実に速やかに合格することを目指します。
続きを読む

トップに戻る